社会貢献運動
活動内容
エコアクション21、社会貢献活動として体育館周辺の清掃活動を実施した
2019-09-15
令和元年9月15日(日)、午前8時10分から午前9時10分まで、一関市ユー・ドーム周辺道路と駐車場の清掃活動を実施しました。周辺道路及び駐車場へのごみのポイ捨てはされていませんでしたが、落葉が多く70リットル袋で8袋ありました。今回は、今年2回目の活動で、今後もこの活動は続ける予定です。
このアクションは法外出勤扱いとしております。
奥州市前沢白山地区公衆衛生組合の視察が実施された
2019-07-05
令和元年7月5日(金)、奥州市前沢白山地区公衆衛生組合の方々の弊社視察が実施されました。当日は、組合員14名が訪れ、廃プラスチック類の溶融・固化施設、及び、破砕・洗浄・脱水・圧縮施設などを視察していただきました。その中で、世論で騒がれているプラスチック市場(中国の輸出規制、海洋プラ問題等)を交えながら、弊社社長が説明し、理解を求めた。組合員の方々から、他社と比べても、臭い、熱い、排水対策等が成されている環境に驚かされたようです。弊社としては、組合員の方々が、リサイクルに対して、強い関心力があるように見受けられました。
また、お逢いする事を楽しみにしております。
旧一関市内萩荘8区に資源回収ボックス(Rステーション)を設置した
2019-07-02
令和元年7月2日(火)、旧一関市内萩荘8区に資源回収ボックス(Rステーション)を、萩荘8区ごみ集積所の隣りに設置しました。
環境美化活動の一環として清掃活動を実施しました
2019-06-01
令和元年6月1日(土)、午前8時10分から午前9時10分まで、一関市ユー・ドーム駐車場及び周辺道路の清掃活動を実施しました。ごみのほとんどが落葉で、70リットル袋で6袋あり、可燃物として、当社車輌により一関清掃センターに搬入しました。ユー・ドームに来場された方々からはありがたいお言葉を頂きました。
ありがとうございます。
この活動は、法外出勤扱いとしております。